ソフトウェアエンジニア(組込系) UI開発・設計エンジニア_商用印刷プリンターコントローラー<RGC>
募集背景
現在、商用プリンターのビジネスが伸長してきており、商用印刷用プリンターのコントローラーのUIは、商品価値として重要となる操作性向上の観点から市場からのフィードバックに対して継続的な改善、新規機能提供が必要となっております。
UI開発のご経験があり、JavaScriptでの開発・設計・実装を行っていただける方を募集いたします。
<部署について>
本部署は、商用印刷用プリンターのモーター等ハードウェアを制御するソフトを開発しており、今回のポジションは、商用印刷向けコントローラー(プリンターコントローラー)のUI開発を行っております。
商用印刷用プリンター向けのコントローラーを開発し、新たな操作性価値を提供できるUIの開発を目指しております。
<参考>
商用プリンタ:https://www.ricoh.co.jp/pp/pod/pro_c/9210_9200/
発売中の商用プリンタの操作部情報:https://www.ricoh.co.jp/pp/pod/pro_c/9210_9200/point/point5.html
職務内容
コントローラー(ソフトウェア)のフロント設計者として、以下の業務を行います。
・商用印刷用プリンター開発におけるコントローラーのUI画面開発・設計・実装
・ベンダーコントロール(国内だけでなく、海外のベンダーともやり取りが発生いたします)
<アピールポイント>
・ご経験によっては、若いメンバーをまとめる技術リーダーとして活躍できる可能性がある
・ご経験をある程度積み、早い段階でPMとして活躍できる可能性がある
・ご志向性やタイミングにより、海外へのキャリアパスの可能性がある
<入社後のキャリアパス>
ご志向性やタイミングに合わせたさまざまなポジションへのキャリア・機会が想定できます。
例:担当者やリーダーとして経験を積み、PL/PM⇒組織職へ
海外駐在や海外のマネジメント
他部門への異動(デジタルサービス関連部門)
応募資格
<必須条件>
・UXの知見
・JavaScriptを使用した中規模のシステム開発を5年以上経験している(組み込み系やWebアプリの経験)
・基本設計より上流の開発工程(要件/仕様定義)の経験がある
・OS、ネットワーク、DB、セキュリティ等のスキルにおいてどれか1つに専門性を有している
<歓迎条件>
・コミュニケーション力およびリーダーシップ(複数人のメンバーを管理した経験あり)が備わっている
・Anguler/Javaの知見
・ベンダーコントロールの経験
・英語で記載された仕様書や技術資料を理解できる(TOEIC600点以上)
待遇
■契約期間
期間の定めなし
■試用期間
有 3ヶ月
※試用期間中の労働条件に変更なし
※試用期間も賞与算定期間に含む
■勤務時間
9:00〜17:30
所定労働時間7時間30分 休憩時間60分
フレックスタイム制 有
※コアタイム無し(但し1日4hの勤務必要)、フレキシブルタイム/7:00〜20:00
※入社後の適用時期については上長判断となります
■休日休暇
・完全週休二日制(原則土日祝)※計画年休含む
(2021年度年間休日:125日)
・有給休暇(半日、時間単位での取得可)
└入社日付与(日数は入社月による)、1月に年間分付与
・特別休暇
└リフレッシュ休暇など
・MVP5(マイ・バケーション・プラン・ファイブ)休暇
└有給休暇取得奨励制度
■給与
月給:230,000円〜450,000円(基本給)
※上記金額に時間外勤務手当は含まれない(別途支給)
理論年収:4,000,000円〜8,000,000円
※賞与・時間外勤務手当20時間分を含む
但し、賞与・時間外勤務手当共にこれを保証するものではない
■待遇・諸手当
・昇給年1回(4月)
・賞与年2回(7・12月)
・時間外勤務手当(実労働時間と連動して支給)
・休日勤務手当
・60時間超過勤務手当
・出向手当、単身赴任手当
・次世代育成支援給付(18歳までの扶養となる子1人につき10,000円/月 ※人数制限なし) 等
※管理職については時間外勤務手当・休日勤務手当・60時間超過勤務手当は支給対象外
■福利厚生
・カフェテリアプラン(ポイント10,000円分/月)
・社員食堂
・雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、介護保険
・退職金(確定給付企業年金/確定拠出年金)
・財形貯蓄
・持株会
・共済会
・両立支援制度(育児、介護支援等)
・配偶者転勤特別長期休暇制度
・リモートワーク制度(在宅、サテライト勤務)
・ショートワーク制度(短時間、短日数勤務)
・カジュアルデー(全日)
・体育館、総合グラウンド、テニスコート、スポーツジム等施設
・独身寮:(30歳までの独身者、他条件あり)、転勤社宅
■各種教育制度
・階層別教育
・目的別教育
(キャリア開発、グローバル対応力強化、人材タイプ別育成、ビジネススキル強化、グローバルエグゼクティブ養成等)
・eラーニングシステム
・自己啓発支援(英会話レッスン等)
求人内容:2023/2/2現在最新
勤務地
リコーテクノロジーセンター
〒243-0460 神奈川県海老名市泉2-7-1
※テレワークは可能ですが、プロジェクトが佳境に入った際は出社頻度は多めになる場合がございます。
受動喫煙対策
就業時間内および事業所内は全面禁煙
※現在喫煙されている方は、入社時までに禁煙をお願いいたします。
リコー デジタルサービスカンパニーへ
https://www.youtube.com/watch?v=8W2SejoAZSs
是非ご覧ください。