営業・企画・マーケティング 商品企画・マーケティング担当者_商用印刷向けインクジェットプリンター関連商品<RGC>
募集背景
商用印刷向けインクジェットプリンターの分野において、最先端の技術を要するリコーで商品企画・マーケティングに携わることができます。
印刷現場のDXを進めるためには、印刷ワークフロー全体の自動化・効率化を考える必要があります。そのため、プリンターだけではなく、その印刷前工程・後工程の機器やソフトウェアとの接続・連携が必要です。
現在、商用印刷向けインクジェットプリンターにおいても、このような関連機器(製本機等の後加工機)・ソフトウェア連携のビジネスニーズが急速に拡大しており、体制強化のため人員を募集いたします。
<部署について>
商用印刷向けインクジェットプリンターの事業戦略立案から計画策定・管理、そして商品企画・マーケティングまで、ビジネスに関わる幅広い役割を持つ部署です。アメリカと日本に拠点を持ち、グローバルへ展開する役割を担います。主要な業務は以下です。
・インクジェット商用印刷事業の中期事業戦略・商品戦略の策定
・インクジェット商用印刷事業の短中期事業計画策定と業績達成推進
・インクジェット商用印刷事業商品(高速インクジェットプリンター)の商品企画
商品企画業務は、モノづくりの最上流業務として市場・顧客・競合を徹底的に調査分析して将来を予測し、お客様にとって価値ある商品を提案し、開発部署を含めた関連部署と共に商品を作り上げていく役割を担います。モノづくりの現場で商品企画に携わりたい、チャレンジしたいという方のご応募をお待ちしております。
<商品について>
商用印刷向けインクジェットプリンターは、事業の中核を担う長い歴史を持つ商品です。
職務内容
商用印刷向けインクジェットプリンターおよびその後加工機連携に関わる商品企画およびマーケティング業務をご担当いただきます。
―市場調査・顧客ニーズ調査
―商品戦略・マーケティング戦略の立案
―外部ベンダー(国内・海外あり)との協業・アライアンス推進
―グローバルでの商品立ち上げ
―プロモーション・商談後方支援
※会社の定める職務の範囲で今後変更となる可能性があります
<アピールポイント>
・事業成長領域である、商用印刷向けインクジェットプリンターの商品企画やマーケティングに携わることができる。
・国内外の関連ベンダーやパートナーなど、他社との協業・アライアンスに携わる仕事ができる。
・日本でGHQとして、海外のメンバーをリードし、また共に仕事をすることができる。
<入社後のキャリアパス>
ご志向性やタイミングに合わせたさまざまなポジションへのキャリア・機会が想定できます。
例:担当者やエキスパートとして経験を積み、組織職へ
海外への異動や海外のマネジメント
応募資格
<必須条件>
・印刷業または印刷機・後加工機・製本機に関わる業務経験
具体的には以下のご経験をお持ちの方
・印刷業での商品企画・マーケティング業務経験
・印刷業で使用される印刷機・後加工機・製本機に関わる商品知識や業務経験
・印刷業のワークフローや印刷物に関する知識
・印刷業での営業経験
<歓迎条件>
・英語でのコミュニケーション力
・DTPエキスパート資格保有者
<キーワード>
商用印刷、商品企画、商品戦略、企画立案、マーケティング、海外、後加工、製本、ポストプレス、営業、アライアンス推進
待遇
■契約期間
期間の定めなし
■試用期間
有 3ヶ月
※試用期間中の労働条件に変更なし
※試用期間も賞与算定期間に含む
■勤務時間
9:00〜17:30
所定労働時間7時間30分 休憩時間60分
フレックスタイム制 有
※コアタイム無し(但し1日4hの勤務必要)、フレキシブルタイム/7:00〜20:00
※入社後の適用時期については上長判断となります
■休日休暇
・完全週休二日制(原則土日祝)※計画年休含む
(2024年度年間休日:125日)
・有給休暇(半日、時間単位での取得可)
└入社日付与(日数は入社月による)、1月に年間分付与
・特別休暇
└リフレッシュ休暇など
・MVP5(マイ・バケーション・プラン・ファイブ)休暇
└有給休暇取得奨励制度
■給与
月給:300,000円〜450,000円(基本給)
※時間外勤務手当は別途支給
理論年収:5,500,000円〜8,500,000円
※賞与・時間外勤務手当20時間分を含む
但し、賞与・時間外勤務手当共にこれを保証するものではない
■待遇・諸手当
・昇給年1回(4月)
・賞与年2回(7・12月)
・時間外勤務手当(実労働時間と連動して支給)
・休日勤務手当
・60時間超過勤務手当
・出向手当、単身赴任手当
・次世代育成支援給付(18歳までの扶養となる子1人につき10,000円/月 ※人数制限なし) 等
※管理職については時間外勤務手当・休日勤務手当・60時間超過勤務手当は支給対象外
■福利厚生
・カフェテリアプラン(ポイント10,000円分/月)
・社員食堂
・雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、介護保険
・退職金(確定給付企業年金/確定拠出年金)
・財形貯蓄
・持株会
・共済会
・両立支援制度(育児、介護支援等)
・配偶者転勤特別長期休暇制度
・リモートワーク制度(在宅、サテライト勤務)
・ショートワーク制度(短時間、短日数勤務)
・カジュアルデー(全日)
・体育館、総合グラウンド、テニスコート、スポーツジム等施設
・独身寮:(30歳までの独身者、他条件あり)、転勤社宅
■各種教育制度
・階層別教育
・目的別教育
(キャリア開発、グローバル対応力強化、人材タイプ別育成、ビジネススキル強化、グローバルエグゼクティブ養成等)
・eラーニングシステム
・自己啓発支援(英会話レッスン等)
求人内容:2024/9/27現在最新
勤務地
リコーテクノロジーセンター
〒243-0460 神奈川県海老名市泉2-7-1
※基本テレワーク(月1回出社を推奨)
海外との会議の場合はフレックス対応
※会社の定める事業所(テレワークをおこなう場所を含む)の範囲で今後変更となる可能性があります
受動喫煙対策
就業時間内および事業所内は全面禁煙
※現在喫煙されている方は、入社時までに禁煙をお願いいたします。
リコー デジタルサービスカンパニーへ
https://www.youtube.com/watch?v=8W2SejoAZSs
是非ご覧ください。